肩・首の痛み
寝違えや首の痛み、慢性的な肩コリによるお悩み
プライバシーに配慮し、個室を完備しております。
おまたせ時間を減らしスムーズなご案内のため優先制を導入。
女性の方も安心してご来院いただけます。
患者様のお悩みを解決するため、体のメンテナンスからどのような難症例もあきらめずに治療にあたります。
患者様に最良の治療をご提供できるよう、最新鋭の設備のもと納得の治療をご提供します。
スタッフ一同、皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
さまざまなお悩み・症状に対応しております。
どこに行っても改善しなかったお悩みもお気軽にご相談ください。
寝違えや首の痛み、慢性的な肩コリによるお悩み
ぎっくり腰、慢性的な腰痛、背中の痛み、骨盤の歪みなど
肘や膝の痛み、腱鞘炎やスポーツによる怪我など
丸まった背骨、猫背、姿勢の歪みなどによるお悩み
産前産後の骨盤の歪みやお腹のたるみなどによるお悩み
スポーツによる怪我、外傷の痛みなどによるお悩み
当院の伝統鍼灸や治療の一般的な知識について
交通事故によるムチウチや外傷の対応について
国の認可を受けた国家資格保が医学的根拠に基づいた処置を行います。
健康保険の利用や急性の痛みの処置が可能などの特徴があります。
一人ひとりの症状・お悩みに合わせたオーダーメイド施術を行います。
カウンセリング・問診時にお身体の状態を詳しく伺い、原因を見つけ患者様にとって最適な施術プランをご提案し、ご納得いただいた上で施術を行います。
当グループでは55.2%の方が鍼灸施術を受けています。
全国の鍼灸受療率は10%未満の中で高い水準を維持しています。鍼灸整骨院グループとして圧倒的な経験・実績を持ち、伝統鍼灸を重視したからこその受療率です。
※当グループ調査:2022年1月~2022年12月
矯正と聞くと「痛そう」「こわい」と思われる方もいらっしゃいますが、一人ひとりのお体の状態に合わせたソフトなストレッチを中心に行います。
猫背などの姿勢、腰痛、肩こり、膝痛など、筋肉の柔軟性を高めることで、辛い痛みやお悩みの解決へ導きます。
痛みの早期緩和に適した超音波治療機器をはじめ当院では様々な医療機器を導入しております。
それぞれの患者様の痛みを早期改善するため手技治療だけではなく充実した機器を導入しております。
※1・・2022年1月~2022年12月末の実績
通院期間 | 3ヶ月以上、半年未満 |
---|---|
症状 | 首肩の痛み |
首・肩が軽くなりますように
通院期間 | 1年以上 |
---|---|
症状 | 首肩こり |
心のコリも
身体のコリも
とってくれます
通院期間 | 1ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
アットホームで
居心地の良い院です。
通院期間 | 1ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
いつもありがとう!!
ペコリ
通院期間 | 1ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 姿勢 |
立ち仕事で辛かった
腰の痛みが改善されました!!
ありがとうございました。
通院期間 | 半年以上、1年未満 |
---|---|
症状 | 首肩コリ |
先生方のおかげで
だんだんと調子が
よくなってきました♡
通院期間 | 1ヶ月以上、3ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 肩コリ |
体ガチガチなので
ストレッチでほぐします
通院期間 | 1ヶ月以上、3ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
痛みがとれすごく楽になりました
ありがとう!!
通院期間 | 半年以上、1年未満 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
明朗なスタッフさん達で
人見知りな私でも居心地が良いです。
通院期間 | 1年以上 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
週一回ケア
ありがとう!!
通院期間 | 1年以上 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
帰り道いつも
好調です!
通院期間 | 1ヶ月以上、3ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 首肩こり |
持病が治る様に
頑張って通いたいです!!
通院期間 | 3ヶ月以上、半年未満 |
---|---|
症状 | 腰痛、首肩こり |
身体がだんだん
軽くなりました♡
通院期間 | 1年以上 |
---|---|
症状 | 腰痛 |
元気です
通院期間 | 1ヶ月以上、3ヶ月未満 |
---|---|
症状 | 肩の痛み |
肩も腰もひどいので
ストレッチ頑張ります!
どのような症状でもお気軽にご相談ください。
当院は、一人ひとりの体の痛みやお悩みをしっかりお伺いし、
あなたのためのオーダーメイド施術を行っております。
来院されましたら、負傷届(問診票)に症状をご記入ください。
負傷届をもとに、症状や日常生活などについて、お話をお伺いします。
動作や姿勢のチェックや筋肉や内臓の状態などを詳しく確認します。
お身体の状態を説明し、最適な施術についてご提案します。
お身体の状態と施術についてご納得いただいた後、ご提案した施術を行います。
施術後の効果判定として、最初の検査を再度行います。今後の方針を決める重要なプロセスです。
なぜ痛くなったのか、治らないのかなどの説明と今後の施術計画や日常生活でのアドバイスをお伝えします。また次回以降のご予約もお伺いします。
受付でお会計がお済みましたら、お気をつけてお帰りください。
生年月日 1998年1月13日
出身 大阪府
学歴 平成医療学園専門学校
資格 鍼灸師
得意な施術 血流改善施術、美容施術
この度は、数ある鍼灸整骨院の中からNOMOKOTSU鍼灸・整骨院 塚本西口院をご覧いただきありがとうございます。院長の香川 真穂です。
現在、鍼灸整骨院の数はコンビニエンスストア数に並びリラクゼーション店舗を合わせれば街を歩いていて眼にしない事は無いと思います。
何故ここまで増えたか。それ程現代社会において心身のケアや予防が重要視されているからです。しかし当院ではケア、予防よりも根本治療、治すに重きを置いて施術させて頂いております。続きを読む 続きをたたむ当院自慢の鍼灸施術では、二本の針で解決できなかった様々なお悩みを解決してきました。
患者様お一人お一人お身体に対する目的が違うと思いますが根本的に改善出来る事が何よりも大切であり健康寿命を延ばす大きな要因になると思います。 人生100年時代、私をはじめスタッフ一同で皆様の100年の健康を支えるお手伝いをさせて頂きます。
どのような症状でも諦めず、改善を追求して対応して参りますので、お悩みがございましたら些細なことでも結構です。
どうぞお気軽にご相談下さい。宜しくお願い致します。
患者さんの体を一人ひとりに丁寧にチェックしていって、痛みを止めるのが当たり前ですが、原因を考えて、根本治療を目標して、対応の施術を提供します。施術効果が長く維持できるため、日常生活習慣と筋トレをアドバイスします。再発しないように頑張ります。
この度は数ある鍼灸院、整骨院の中からノモコツを選んで頂きありがとうございます!
ノモコツは西洋医学と東洋医学、先端医療を掛け合わせた『統合医療』というものを用いて治療を行っております。
骨筋にアプローチするだけでなく、東洋医学で内蔵にもアプローチすることで、患者さん自身の免疫力や回復力の向上を目指しています!
ノモコツには治すことに貪欲な先生がたくさん集まっています!
ぜひ皆さんのお身体のお悩みをご相談くださいね😌
私は、2024年4月に中途採用として入社した豊田匠と申します!
前職では、広島県尾道市の接骨院にて勤務しておりましたが、転機がありこの大阪という大都会にやって参りました!
NOMOKOTSUに入社してからの印象は、慢性疾患で悩まれている方が多いということです。
だからこそ!一人一人正面から向き合い一心に施術させて頂きます!
自分は鍼灸師、柔道整復師として、オールラウンドで施術が行うことができ、色々な切り口からアプローチを考えることが強みだと考える。
鍼をしていない方へも食養生や伝統鍼灸の考え方から日常生活のアドバイスを行ったり、筋肉や神経のことを伝えながら経穴を選ぶ参考にもしている。
どんな方法でも、今より楽になり、楽に過ごしてもらえれば良いという思いで日々施術を行っています。
はい、問題ございません。ベビーカーでのご来院も可能です。
特に気にせずご来院いただいて大丈夫です。
お仕事帰りでスーツの方やスカートでご来院された患者様など、お着替えをご用意しています。
うつぶせの状態で施術をさせていただくこともありますので、お化粧が多少崩れてしまうこともあります。
当院では使い捨て(ディスポーザブル)のフェイスペーパーをご用意しております。
直接ベッドがあたる不快感はございません。
各種健康保険、自賠責保険(交通事故の場合)、労災などが適用されます。
保険が適用される範囲は「骨折」「脱臼」「捻挫」「挫傷」「打撲」と判断したものに限られます。
ただ、患者様が単なる疲れや筋肉のハリ・コリ・腰痛だと思っている場合でも、これらの症状に当てはまるケースがあります。
ご自身で判断できないこともございますので、まずは一度ご相談ください。
はい、ご来院いただけます。
しかし状況によっては診療までお待たせしてしまうこともございますのでご了承願います。
事前にお電話やLINE・ウェブ予約をおすすめしております。
当院へのご予約はLINEまたはWEB予約よりお選びいただけます。
通勤中やスキマ時間などいつでもお気軽にご予約・お問い合わせください。
塚本駅より徒歩2分
交通事故治療、整骨院一般、骨盤矯正、姿勢改善
予防医療、四十肩・五十肩、腰痛・ぎっくり腰
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ─ | ─ | ─ |
14:00~18:00 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ○ | ○ | ○ |