
こんにちは!株式会社NOMOKOTSUです!
こんな酷暑ですが実は立秋を迎えているそうです🥵
この日を境に秋に移り変わると言われています。
夏に消耗した気(エネルギー)を補い秋の乾燥に備える時期にもなります!
この夏の暑さや湿気が残り、胃腸に負担がかかりやすくなります!そのため胃腸を元気に保つ必要があります💪
時期としては夜ふかしを避けてしっかりと睡眠をとり、湯船に浸かり軽く汗をかき身体は温める。
そして、冷飲冷食は避け脂っこいものや生ものは胃腸に負担になるので控える様にして温かく消化に良いものを積極的に摂るようにしましょう!
また、はと麦、山芋、蓮の実、かぼちゃ、もち米などは胃腸を元気にしてくれる食材でもある為ぜひ食卓に取り入れてみてくださいね!
まだまだ暑いこの時期では運動量も減りがちですよね…手足を動かすことで胃腸の働きは良くなります!🏃♂️
朝早起きして比較的涼しい時間帯に体を動かして軽く汗を流すことで胃腸の働きを良くするとともに陽気(エネルギー)も養えるので一石二鳥ですね✨
熱中症対策しながら身体も動かして秋に入る準備をしていきましょう!