
こんにちは!株式会社NOMOKOTSUです☀️✨
暑い日が続きますが、夏バテはしていないでしょうか?
夏バテへのキーワードは「脾・胃」を整えておくことにあります!
「脾胃」のはたらきが落ちてしまうことで、怠さや重さ、疲れがとれない、
眠気、食欲低下、下痢などの症状がでてきます。
それでは胃腸のはたらきを低下させてしまう原因は何だと思いますか?
食べ飲み過ぎ、冷飲食や生食が多くなる、運動不足、身体の冷え、考えすぎて、思い悩んでいるなどです。
暑いときは冷たいものを食べたくはなりますが、ちょっと食べ過ぎたと感じるときは、温かいものも摂るようにしましょう!
また、熱中症にも気をつけたいですが、水分量の調整難しいですよね……💧
一つの判断方法としては、自分の「舌」👅をみてみましょう!
薄く白い苔がのっているくらいが正常となります。
ベッタリついていたら、身体に水分が多い可能性があります。
全体の水分量を2割くらい減らして、1回の水分量は少し減らしつつも、喉を潤す程度にはこまめにとるようにしましょう!
水分代謝を上げる為に、適度な運動や入浴などで軽く発汗するのもおすすめです🏃♀️