
こんにちは!
株式会社NOMOKOTSUです!
本日のテーマは「秋バテ」です😗
数年前まで暑くなるにつれて、「夏バテ?」と感じるような食欲不振や疲労感といった症状が8月から多くなる傾向にありました🧐
ところが今年は、7月から外に出るのも躊躇するくらいの猛暑になりましたね…💦
その結果、暑さから寝不足や冷たいものの取りすぎやクーラーで体が冷え切って、代謝が活発にならないといけない時期に代謝を止めてしまうような夏を過ごしてしまいました。
その影響が「秋バテ」として出てくることが懸念されます…今から早急に立て直しを行なっていきましょう!
秋バテへの食養生のポイント❗️
・疲労を回復する食材🍠🥕🎃🍄🟫
・胃腸を整える食材
①疲労回復する食材
・秋に旬を迎える根菜類(さつまいも、にんじん、かぼちゃなど)
・きのこ類(松茸、椎茸など)
体を温める汁物や炊き込みご飯などがおすすめです🍲
ぜひ、野菜の旨みや栄養素を取り入れる食べ方をしてください!
②胃腸を整える食材
・山芋やカブなどの消化酵素が含まれるもの
消化酵素は熱に弱い傾向があります💦
そのため生で食べることをお勧めします💁
まだまだ暑い日が続きます💦このままだと「秋バテ」の影響が強くなりそうです💦
みんなで食事で身体の立て直しを行なっていきましょう!