食事から乾燥対策で健康に!

こんにちは!株式会社NOMOKOTSUです🍁

秋は段々と空気が乾燥してきますね!
中医学では乾燥によって身体に影響を及ぼす事を「燥邪(そうじゃ)」といい、肺を病むとされ『肺』は全身に水分を分布する働きがあります!
また、そこから大腸や鼻などに関係し、口や鼻・目の渇き皮膚の痒みや乾燥、便秘などの症状に繋がってきます😢

秋の果物といえば梨がありますよね!そんな梨は身体を潤して身体の余分な熱を取り除いてくれます!
そんな梨を使ったレシピをご紹介です🤞

『豚肉と梨の蒸し焼き ピリ辛酢醤油だれ』
材料(2人分)
豚肩ロース(生姜焼き用)4~6枚
梨 1/2個
酒 大さじ1~2
ごま油 大さじ1/2
万能ねぎ・白ごま 各適量
A:しょうがみじん切り 大さじ1/2、ねぎみじん切り 大さじ1、酒 大さじ1/2
B:豆板醤 小さじ1/2、酢 小さじ1、しょうゆ 大さじ1/2

作り方
①豚肉に塩少々をふり、梨は1cm厚に切る。ねぎは小口切り。
②Aをレンジ600Wで30秒加熱し、Bを加えて混ぜる。
③フライパンにごま油を熱し、豚肉・梨・酒を入れてフタをし蒸し焼き。器に盛り、蒸し汁を②に混ぜてかけ、ねぎ・ごまを散らす

人気記事

お近くの店舗を探す