
こんにちは株式会社NOMOKOTSUです!
まだまだ暑いかと思えば段々と気温も落ちてきて気温差になかなか身体は追いつかないですよね…
こんな時期は特に免疫力も落ちやすく感染症などにも注意が必要になってきますね⚠️
今日は免疫力に関わる食材のお話をちょこっとだけ!🤏
免疫力を上げてくれる栄養素はいくつかありますが、その中でも今回はビタミンDに注目します!
ビタミンDは免疫力を調整してくれるもので、日光を浴びたり食事から補えるとされています。秋から冬は特に日照時間か少なくなりより食事が大切になってきます!!
ビタミンDが豊富に含まれるものにはキノコ類や鮭が挙げられます!どちらもこの時期の食べ物ですね!
特にキノコの中でもまいたけはビダミンDが豊富でβグルカンというこれまた免疫力に関わる栄養素も含まれているんです😲
キノコは腸内環境を整えてくれるので強いからだを作るには欠かせない食材です!
そんなキノコと鮭のムニエルは免疫力を上げてくれる食材でこの時期にもピッタリでそこまで手間もかからないのでオススメですよ!
食事から強い身体作りをしてこれからの時期も元気に過ごしましょう!