いい節の日(11/24)🐟に鰹節を♪

こんにちは!株式会社NOMOKOTSUです!
11月23日は勤労感謝の日ですが、11月24日はいい節にちなんで鰹節の日なんだそうです🐟
昔から日本の食卓に当たり前にある鰹節ですが、今日はそこにフォーカスしてみましょう!

鰹節は、中医学で「気(き)を補い、巡りをよくする」力を持つ食材と考えられています。
忙しさや季節の変わり目で、だるい・やる気が出ない・食欲が落ちる…そんな時に、体の土台となる“気”をふんわり支えてくれます。また、血の巡りも良くしてくれ身体を温めるともされています!

更に、鰹節の成分の約77%はタンパク質。
イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、トリプトファン、バリン、ヒスチジンといった必須アミノ酸も9種類すべてが含まれているんです✨加えてビタミンBやビタミンE、カルシウムなども含んでいるそうです。
鰹節から摂れるイノシン酸は旨味成分で出汁に欠かせない理由はこれなんです!

普段なかなか主役にはならない鰹節ですが、旨味があり、栄養も豊富に摂れることから意識して食卓に加えて元気よく過ごしていきましょう!

人気記事

お近くの店舗を探す