首の痛み

首の痛み

首の痛みは長時間のデスクワークやスマホ作業から首回りの筋肉過緊張を生み、血行循環の悪さから痛み物質が滞り首の痛みが起きやすくなります。

コリ・ハリや痛み放置していると頭痛、吐き気、めまい、倦怠感になることもあるため、
早めに改善し健康な身体を維持していくことをオススメしております。

症状について

「最近流行りのスマホ首」

人間の頭は約4キロから6キロと言われており、人体の中でも重い頭を支えているのが頚椎(首)になります。
スマートフォンやパソコンを長時間見続けていると前屈みで過ごすことが多くなり、首への負担をかけてしまいます。ある実験では、傾斜が15度で12.2キロ、30度で18キロ、60度でなんと27キロもの負担が首にかかるといわれています。

首の周りについている、胸鎖乳突筋などの首周りの筋肉の過緊張により、首の筋肉がガチガチに硬くなり、それによって様々な不調が生じます。

首こりによる痛みは、血行不良(筋疎血)によって起こります。血行が悪くなった場所には、痛み物質が生じ筋肉痛のような痛みを発します。また、血行不良によって痛みが物質が滞ってしまうため、慢性的な痛みとなります。

症状によるリスク

首にはたくさんの神経と小さな筋肉が集まっているため、無理な刺激を加えた場合、痛みだけでなく、神経症状を発症するリスクを増やしてしまう。

首こりがひどくなると痛みだけでなく頭痛や吐き気、めまい、倦怠感などを生じ場合があります。
また、頭痛などが続くとイライラややる気の低下、睡眠の質の低下にもつながります。

治療の対象となる患者様

  • ☑︎ 姿勢が悪いと周りからよく言われる方
  • ☑︎ ストレートネックと言われたことがある方
  • ☑︎ 日頃から頭痛に悩まされている方
  • ☑︎ デスクワークやスマホなどでよく目を使う方

当院での治療方法

鍼灸施術(トリガー鍼灸)、首の凝りとなり筋肉が集まる天柱、風池、肩井などに対し柔らかい鍼刺激を用いて、筋肉凝りを直接とり血行循環の向上につなげます。また、伝統鍼灸を用いて、心身の疲れ(ストレス)をとり体をリラックス状態に維持することで、体全体の緊張をとることができ、首の痛みを抑えることもできます。

トリガーポイント鍼

ストレッチ矯正(肩楽・姿勢バランス)骨格矯正(首肩調整)を用いて首そのものの歪みを解消していく方法があります。

ストレッチ矯正ではNOMOKOTSU独自で考えられたストレッチ方を元に、筋肉を広くリラックスさせる効果や精神的な疲れをとることもできます。

骨格矯正

骨格矯正では、トムソンベッド(矯正専用ベッド)を用いて骨盤、背骨、首肩周りの関節の歪みをとることができます。トムソンベッドではベッドが落下していく力を利用した施術方となり体力面の負担の少ない状態で施術を行うことができます。

トムソンベッドによる施術
お近くの店舗を探す

症状別お悩み解決