脱臼

はじめに

スポーツ時の衝突や転倒時に起こりやすい脱臼。

放置しておくと、何度も脱臼してしまう可能性があります。
脱臼はなぜ起こってしまうのか、また繰り返してしまうことが多いのかご説明いたします。

脱臼とは

脱臼とは、関節がはずれて、骨の位置が関節からずれてしまった状態のことを言います。

スポーツ外傷を受けやすい部活動生やスポーツ選手に発生しやすい症状で、骨と骨を繋ぐ場所であればどこでも起こりうる症状です。

主に肩・肘・指などに多く、最悪の場合関節の靭帯を損傷することや激しい痛みを伴うこともあります。

衝撃などの外傷による脱臼の場合は、自力で動かせないほどの痛みと関節の変形が生じます。

脱臼には至らないけれど骨がずれてしまっている、脱臼になりかけている状態のことを「亜脱臼」といいます。

脱臼より症状は軽いとはいえますが関節が固定されていない状態であるため、そのままにしておくと脱臼してしまう可能性が高まるでしょう。

脱臼の原因

野球などのボール投げ、バレーボールのサーブ、テニスやバドミントンのスマッシュなど、肩を大きく動かす動作を取り入れているスポーツは多いです。

このように不安定な部位であるにも関わらず、肩を大きく動かす機会が多いため肩が脱臼しやすくなってしまいます。

治療方法

状況により異なりますが、応急処置としてアイシングや整復を行ったりします。

また痛みが出ている場合はハイボルテージを用いて疼痛緩和を行います。

脱臼症状がございましたら、お気軽にお近くの当グループまでお問い合わせください。

お近くの店舗を探す

症状別お悩み解決